top of page

【ITコラム】Halo(ヘイロウ)トレーナーでできること

  • masamiodahara
  • 2020年5月23日
  • 読了時間: 2分

【ITコラム】Halo(ヘイロウ)トレーナーでできること


2019/9/25


さっそくですが、

Halo(ヘイロウ)トレーナー

ってご存じですか?


Halo(ヘイロウ)トレーナーは、こんなプロップ!

ZONEのグループクラスやワークショップに

参加されたことがあるなら実物を見たことが

ある方もいらっしゃると思います。

ワークショップを受講して、実際のお客様との

セッションに活用されている方も増えて

きているプロップの1つです。



Halo(ヘイロウ)トレーナー誕生は、実に2009年。

いまから10年前に、インディアナポリスの

理学療法士でもあり、フィットネス愛好家でも

あったBryce Taylor(ブライス・テイラー)氏が

発明したプロップなんです。


Haloトレーナーは、人間工学に基づいた

ハンドルバーによって安定性のレベルを

制御しながら、コアトレーニングへの最新の統合アプローチができます。


実際にセッションに活用している

インストラクターからは

「固定された器具とは違って、置く場所や方向や

 角度によって、より自身の身体に合った動きの

 獲得が出来る事に魅力を感じています」

「セッションで1回使用したら、お客様の身体の

 状態がすごく変わって驚いた!」

といったお声もいただいています。


リフォーマーなどの大型器具を設置できない

環境でも、Haloトレーナー1つでプライベート、

グループでのセッションやリハビリ、

アスレチックトレーニングといった幅広い

エクササイズを提供できるようになります。


いつものセッションに、ちょっと違った環境で エクササイズを提供できるHaloトレーナー。


最後にエクササイズをちょっとご紹介。

セッションやエクササイズのヒントになれば。 ぜひHaloトレーナーを活用してみてください!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

תגובות


logo02.jpg

世界に通用する学びを日本で。

ADDRESS

school_footer.jpg

〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-6-6

伏見町KANBEビル 3F

  • Facebook
  • Instagram
  • LINE
  • Blog

Copyright (C) 2005-2025 ビーキューブ® All Rights Reserved.

このサイトに掲載されている内容(データ)はすべてビーキューブ®︎が所有するものであり、無断転載及び、無断複製は一切禁止いたします。

™/® Trademark or registered trademark of Merrithew corporation, used under license.

Content© and Photography © Merrithew Corporation. Used with Permission.

bottom of page